しゃっくりは誰でも

経験のあるありふれた現象ですが、

まれにしゃっくりが止まらず、

治療の対象になる場合もあります。

中には重大な疾患が

原因になっている事もあり、注意が必要です。

もう30年以上前、

研修先の病院には院内調剤で、

しゃっくりに対して

「柿のヘタ」というくすりがあり、

面白いくすりがあるものだと思った記憶があります。

実際に処方する機会はなく、

その後も医療用薬剤としては

どこでもすぐに手に入るくすりではない

(むしろ薬局で柿蔕湯、

ネオカキックスとして売っている)ので、

処方経験はありませんが、

ある程度効くようです。

漢方では、

ゴシュユトウ、シャクヤクカンゾウ、

トウカクジョウキトウの

3剤併用が著効するとの意見もあります。

シャクヤクカンゾウはこむら返りの特効薬ですが、

しゃっくりは横隔膜の痙攣ですから、

薬効薬理的には効くはずですね。

その他、西洋薬では、クロルプロマジン

(これは米国FDAがしゃっくり治療として唯一認定、

有効率81%とのこと)、

カルバマゼピン、クロナゼパム、

バクロフェン、リボトリール、などなど。

鼻咽頭刺激法、

これは綿棒やこよりで

鼻の奥を咽頭部に当たるまで突っ込んで

何回か刺激するのですが、

かなり効果があるようです。

手術の麻酔中や

救急外来での処置で行われる手技です。

冷水を一気に飲む、

舌の上に大さじ1杯の砂糖を載せて

唾液とともに一気に飲み込むなどありますが、

いずれも迷走神経刺激法と言えます。